2009-01-01から1年間の記事一覧
中古ザウルスを買いに秋葉原に行ったついでに、ビデオカメラも買ってしまった。ちなみに我が家にはソニーの古いDVテープ機と2年前に買ったサンヨーXactiのDMX-HD700があるのだが、テレビを代えたことだし、まともなハイビジョンムービーを物色していたところ…
今年の7月にSL-C860が突然昇天して以来、通勤や外出時のテキスト入力は携帯のSH-04Aで賄っていたのだが、どうにもキーボードが打ち辛く、ブログの更新などが著しく滞っていた。そんな時、ソフマップのWebで中古ザウルスの店舗在庫情報を見てしまい、がまんで…
2年ちょっと使った炊飯器が警告音とともにE12というエラーを表示して炊けなくなった。象印のNP-JA10という圧力IH炊飯器である。その前に使っていた三菱のIH炊飯器を保管してあったので、とりあえずそちらを使ってみたが、やはりどうにも美味しく炊けない。そ…
3台あるHDD/DVDレコーダーのひとつ、東芝のRD-X5のDVDドライブが調子激悪になり、書き込みエラーが頻発して使い物にならなくなってしまった。元々評判の悪いDVDドライブなので、手持ちのDVDドライブへの換装を試みた。手持ちで余っているのはかなり古いNEC製…
突然、自宅のインターネットが繋がらなくなった。実は数日前にも同様の状態になり、その時はブロードバンドルーターを再起動させたら回復したのだが、今回はそうは行かなかった。関連通信機器やPCも含めて何回か再起動を繰り返しているうちに、今度はPCから…
ようやく我が家のリビングのブラウン管テレビを老代し、かねてから狙っていた東芝REGZAの37Z8000に入れ替えた。REGZAは最近9000シリーズが発表され、Z8000は今が底値だと思うが、そろそろ在庫が怪しくなってきているようなので購入に踏み切ったのだ。実は前…
調子が悪かった東芝のHDDレコーダRD-X6がついに立ち上がらなくなった。電源ONにするとピーピー音が鳴ってER7061というコードが表示されたままになる。ネットで調べるとHDDが認識できないというエラーのようで、HDD障害の可能性が高そうだ。2年ほど前に同様の…
1年半ちょっと使っているCANONのプリンタMP-600が故障した。黒が印字されなくなったのだ。最初のうちはページの下の方だけ黒が出なくなったのだが、クリーニングを繰り返しても改善せず、ついに全く黒が印字されなくなってしまった。 プリントヘッドを交換す…
今使っている携帯の調子が悪くなったので、かねてから狙っていたSH-04Aを買った。 先日突然ザウルスSL-C860が全く起動しなくなるという不幸があり、また8月から「ご愛顧割り」で21000円引きになったということも重なったため、qwertyキーボード付き携帯であ…
以前、雷による停電があったとき、DVDレコーダのハードディスクが飛んで修理に5万円位掛かったことがあって、それ以来の懸案だった自宅の停電対策だが、ようやくUPSを導入した。ヨドバシで選んだ結果、会社のコンピュータにも良く使っているAPC社の製品にし…
ゴールデンウィークに東海道新幹線のN700系に乗る機会があったので、3月14日から始まった無線LANサービスを使ってみた。 使用した機器は、ASUS EccPC901-Xと、Zaurus SL-C860+WN-G54CFの二種類だ。 使い方としては、一般的な無線LANアクセスポイントと全く同…
オークション用やブログで色々なモノを紹介するための写真を撮る、いわゆる「ブツ撮り」のための適当な背景と光の取れるスペースを確保することが、狭いわが家ではとても困難だ。最近ではそんな人のために「簡易スタジオ」なるものを売っている。中でもエツ…
今使っている携帯はドコモのD905i、2007年12月の発売直後に手に入れたものだ。三菱はこの機種を最後に携帯電話から撤退してしまったが、スライド型としては秀逸な出来で、とても使いやすくて気に入っている。D905iの購入と同時にフルブラウザアプリのibisを…
先日自宅でちょっとお手玉してしまい、愛用のZaurus SL-C860をフローリングの床に落としてしまった。(;o;) 一応ケースには入れていたのだが、クッションのない生地なので引っ掻き傷防止にしかならない。 ちなみに最近使っているのは、のだめカンタービレのグ…
小さな電子機器、特にPDAやモバイル機器と呼ばれていたモノが好きで、今まで色んなものを使ってきた。思い出せるものだけでも、挙げてみると、 HP 200LX IBM ChipCard CITIZEN DataSlim SII Wearable PC Ruputer Pro Docomo PocketPostPet DoCoMo sigmarionI…
ちょっと前になるが、EXEMODE B660というTV電波のブースターをインターネットで知って、気になっていたところ、横浜ヨドバシのテレビアンテナ用品売り場で見つけたので買ってみた。 商品としてはデジタル・アナログ対応UHF/VHFブースターとなっているが、大…
iPODで曲を持ち歩いて聞くのに、アートワークが無いとやはり寂しい。スターデジオから録音した曲をiTunesに登録するとき、何十曲ものアートワークをインターネットから検索して登録するのが、結構手間だ。アートワーク用の画像検索ツールとしては、今までHir…
長いことリナザウSL-C860を使っているが、通信環境については、買った当初に1年程so-netのbitWarp for PDAを使っていたことがあるだけだ。無線LAN環境についてはCFタイプのカードが手に入りにくかったこともあり、導入する機を逸していた。最近、bucchi さん…
ついにiTuneライブラリ曲登録チェックプログラム"iTCheck"が完成した。まだいくつか改善したい部分が残っているが、キリの良いところでVersion1.00として区切りを付けた。ホームページで公開したので、使い道があるようなら使って欲しい。iTCheck Version1.00
エラー解決の目処が立たず、一時はShell32を使うのを諦め、ファイルのID3タグを直接読んでタイトルとアーティストを取得するしかないか、と覚悟したのだが、ID3.orgの仕様を読み始めてすぐにめげてしまった。ID3仕様の日本語訳を公開しているサイトも見つけ…
参照元の情報は完璧になったが、チェックする曲名とアーティスト名のリストをどうしようか。以前のプログラムではDigioTxtの出力(スターデジオの曲リストPDFをテキストにしたもの)から抽出していたのだが、このファイルがくせものだ。XMLのようにプログラ…
iTUNESで用意されているxmlファイルを調べると、結構やっかいな構造をしていることが分かる。まずは、ヘッダー部分のあと、<key>Tracks</key>以降に曲の情報があり、<key>Playlists</key>以降はプレイリストの情報が続いている。必要なのは曲情報なので、<key>Tracks</key>が出てくるまで読み…
自分で書いたコードとは言え、数年前なのでロジックを理解するのにかなり時間を要したが、ようやく何を書いていたのかを思い出した。要は、その週の曲名リストのテキストファイルを入力して、累積している過去の曲名リストと照合し、マッチすれば印を付けて…
スターデジオは毎週プログラムの一部だけ入れ替えするので、毎週録音するとかなりの曲がダブることになる。新曲だけを選び出すのは結構根気がいる。そこで一度録音した曲名を累積しておいて、それと曲名リストを照合して録音したことのある曲名に印を付ける…
スカパー!の音楽ラジオチャンネル、スターデジオは、ジャンル別に100チャンネルあり、24時間音楽を流し続けている。曲名、演奏者名のリストはPDFファイルになっていてウェブサイトから落とせる。そこで、スカパー!チューナーから光ケーブルでPCに取り込ん…
今この文章を打ち込んでいるのは、ザウルスSL-C860だ。これを使い始めてから4年以上経つが、私の用途では満足している。以前はインターネット通信環境としてso-netのbitwarpPDAを契約していたが、インターネットは携帯電話に移行してしまったので、ザウルス…
ウチには現在、DVDレコーダーが3台ある。居間において主にかみさんが使っている東芝のRD-X5とRD-X6、それに私の部屋にあるパイオニアのDVR-77Hだ。ハードディスクの容量は、一番古いDVR-77Hが80GB、東芝の2台がともに600GB。DVR-77Hはハードディスクレコーダ…
以前書いたように、今年欲しい物の筆頭は薄型テレビだ。今ウチの居間にあるテレビは東芝の29vインチブラウン管で、その前も東芝製だった。実は「ダブルウィンドウ」という機能が気に入って、買い替える時も二画面になる機種という条件で選んだらまた東芝にな…
今日は久し振りに雨の一日だったが、朝バスから降りたところで焦って折りたたみ傘を開こうとして傘の骨を折ってしまった。 無印良品のしっかりしたモノで気に入っていたのでちょっとショック。以前東急ハンズで傘の骨修理用金具を買って修理したことがあり、…
先日書いたように、年末に冷蔵庫を買うはめになった原因は、コストコにあった。というのも、行ったことがある人は分かると思うが、基本的にコストコで売っている食料品は単位が大きいか数が多いので、冷凍して使うか、何人かで分けるかしないと、一般な日本…