sora's DIGITAL SENIOR LIFE

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

バックアップ

iPad miniのバックアップに苦戦

かみさん用に注文していたiPad mini5が来たので、使っていたiPad mini2を移行するためにバックアップを取ろうとしたのですが、意外と苦戦しました。 ちなみに買ったのは256GBのWi-Fi + Cellularモデルで、もちろんSIMフリーのもの。 iOS端末については、元々…

スケジュールバックアップとスリープからの自動復帰について

スリープ中の自動復帰がうまくいかず、ちょっと悩んでいましたが、ようやくシステムバックアップの定期取得環境が設定できました。 バックアップの取得には「EaseUS Todo Backup Free」のシステムバックアップ機能を利用しました。 プランの編集画面でバック…

バックアップ環境の整理

最近ディスクドライブが増えて、どこに何が入っているか混乱し始めているとので、ちょっと現状を整理してみました。 現時点の自宅PCの内蔵ストレージは、SSD 480GB、HDD250GB、HDD500GBの3台。外付けHDDが2TBと3TB、NASが2TB、それに裸の内蔵HDDがいくつか。…

起動ドライブのフルバックアップ

最近、自宅のデスクトップPCを使っていて、突然リセットする現象が何度か発生しました。しかもリセットした後、古い方のHDDドライブから起動してしまうのです。 ちなみに古い方のHDDというのは、組み直す前に使っていた32bit版のWindows10が入っているドライ…