sora's DIGITAL SENIOR LIFE

(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています)

ハワイ旅行準備で散財(2) タブレットをカーナビで使うため、Nikattoの車載ホルダーを買いました



2015年に行ったハワイ島ではレンタカーを借り、カーナビ代わりにNEXUS7のグーグルマップを助手席の人が手で持って確認していたのですが、出発前にルートを準備しておくことができるので、とても重宝しました。

今回はちゃんとハンズフリーで使えるようにホルダーも準備しました。

調達したのはNikattoというブランドの三軸アームの車載ホルダーです。タブレットを挟み込む部分のバネが少し弱めで、爪の部分も奥行きに余裕があるので、薄めの7インチタブレットだとグラグラ動いてしまい不安定でした。そこで余っていたスポンジをタブレット受けの部分に貼ったところ、少し不安定さが改善しました。

f:id:uwano-sora:20180729143149j:plain

ホルダーをレンタカーのダッシュボードに貼るわけにいかないので、Amazonベーシックのポータブルナビ用ダッシュボードマウントという製品も買いました。重り付きなのでダッシュボードに置くだけで比較的安定するということなので、自分の車で試してみましたが、通常の運転なら問題なさそうです。これはレンタカーで自分のタブレットやポータブルナビを使いたい場合には最適ですね。但し重いですが。

f:id:uwano-sora:20180729143226j:plainf:id:uwano-sora:20180729143307j:plain

ちなみにナビとして使うタブレットですが、NEXUS7は既に引退しているので、3年前に購入したASUSのME572CLという7インチSIMフリー機を利用します。

このタブレットも最近出番がなかったのですが、久し振りに引っ張り出すと、裏蓋の一部がはがれて浮き上がっていました。よく見ると液晶部分もすこし膨らんでいて、どうやらバッテリーが膨張してしまっているようです。

ネットで調べると、同様の症状でバッテリー(C11P1303)を交換した例も見つかり、Amazonで互換バッテリーが入手可能だったので早速注文しました。(写真のバッテリーは取り出した膨張バッテリーです)

f:id:uwano-sora:20180728133601j:plain

交換作業自体はそんなに難しくはなかったのですが、バッテリー最適化に手こずりました。フル放電、フル充電を何回か繰り返すだけなのですが、時間が掛かる上に、放電中に突然バッテリー残量が0%になりシャットダウンする現象が頻発して、なかなか放電作業が進みません。何日もかけてフル放電、フル充電を10回くらい繰り返しましたが、突然シャットダウンする現象は少なくなったものの、完全にはなくなりませんでした。

ナビとして使うときは充電ケーブルを接続して使うので、取り敢えずこれでよしとしました。結果としてカーナビ用としての使用では全く問題ありませんでした。

f:id:uwano-sora:20180729143455j:plain